この間の玉ねぎ祭りZwiebelmarktの写真、動画を色々。
大体去年と同じなので詳細は割愛しますが、

Zwiebelmarkt(玉ねぎ祭り) - 伊藤亘希 Koki Ito
ワイマール最大のイベント! 先週末はZwiebelmarkt(玉ねぎ祭り)を楽しんできました。 なんと今年で365回目となる伝統行事で、毎年30万人ほどが訪れるそうです。 ちなみにワイマールの人口は6~7万 …
ワイマールで毎年この時期に開催される収穫祭です。
今年はあまり写真は撮らなかったのですが、
食べたものを少し紹介。
普通のポテチです(笑)。4ユーロ。お祭り価格ですねぇ~
ただあまり揚げたてを食べる機会って中々ないですよね。買ってみました。
しっかり芋の味がして食べ応えがありました。
ガーリックソルトがかけ放題なのも嬉しい。
クレープ屋。
日本だと手巻き寿司みたいに巻いてあるのが主流ですが、
こっちだと普通に平べったく畳んであるのが主流?屋台で見かけるのはこのタイプが多い・・・
あとあんまりフルーツをゴテゴテ載せたりもしないですね。
バニラプディング味にしてみました。とってもシンプル。
もちもちしてます。
向かいに座っている老夫婦はビール飲んでますが、
私はこの後用事があったのでノンアルコールで楽しんでました。
夜はちゃんと飲みましたよ!
これはだいたいどのお祭りでも見かけるやつ。
色々なフルーツにチョコがかかってます。
これの中身はバナナとイチゴ。
イチゴ、旬ではないですが大きくて美味しかったですよ。
普通のチョコバナナや、メロン、ぶどうなどもあります。
回ってる豚肉。
今年は食べませんでした。(笑)
ドイツでは恒例の速すぎる観覧車。
容赦なく回してます・・・もはや絶叫マシン。
玉ねぎ祭り、
あっという間に3日間終わってしまいました。
のんびりしてるとすぐにクリスマスシーズンになっちゃいますね・・・
続く
The following two tabs change content below.
伊藤 亘希(いとう こうき)
脱サラ系クラシックギタリスト、ドイツへ行く。
最新記事 by 伊藤 亘希(いとう こうき) (全て見る)
- 教会に響く かさね音 伊藤亘希&糸川可純 ギター&ハープデュオリサイタルVol.3 終演! - 2024年11月12日
- 10/6(日)「名曲発見!コンサート」@現代ギター社GGサロン - 2024年9月16日
- 9/7トライアドコンサート@関内ホール 満席御礼! - 2024年9月15日
コメント