そうそう、これについて書くの忘れてました。
フェーダーヴァイサーFederweisserという、
発酵途中のぶどう酒です。
アルコール度数は低め。
少し炭酸が効いてて、甘くって、ジュース感覚でぐいぐい飲んじゃいます。
この写真はロゼ(Federroter)。もちろん赤のフェーダーヴァイサーもあります。
1本2~3€ほど。普通にスーパーで買えます。
ほとんど見えないですが・・・白い濁り(酵母)が入っています。
フェーダーヴァイサーは白い羽根という意味で、この白い濁りが羽根のように揺らいで見えるから
この名前なんだとか。おしゃれな名前!
どんどん発酵が進んでいくので、
瓶の蓋も空気が入るように密閉されていません。
傾けるとこぼれてしまうので注意!
何日かほっとくと、発酵して普通のワインになっちゃうらしいです(笑)
なので、日持ちはせず、8月~10月しか買えない!プレミア感あります。
お店で飲むとこんな感じ。
グラスで2.9€!
美味しくいただきました!
もうほとんどシーズン終わりですが・・・ドイツに来た際には是非お試しを!
おわり
コメント